thumbnail image
broken image
broken image
broken image
  • 企業理念
  • 採用情報 ↗
  • 会社概要
  • …  
    • 企業理念
    • 採用情報 ↗
    • 会社概要
    相談する ❯
    broken image
    broken image
    broken image
    • 企業理念
    • 採用情報 ↗
    • 会社概要
    • …  
      • 企業理念
      • 採用情報 ↗
      • 会社概要
      相談する ❯
      broken image
      • Careers

        採用情報

      • Message from the Board

        取締役メッセージ

        broken image

        プロダクト開発と車の旅

        数々のプロジェクトに参画していく中で、毎回感じることがあります。
        プロダクト開発は車の旅に似ている、と。

         

        目指す目的地への道は、必ずしも1つとは限りません。

        近くて、景観の良い道。ゴツゴツしていて、険しい道。
        ときには、高速道路でスムーズに。

         

        新しい道を探して迷ったとしても、笑って別の道を一緒に探していただける方を募集しています。

         

        乗り心地は保証できませんが、楽しい旅にできるよう頑張りたいと思います。

         

        株式会社Has-key

        取締役 黒澤 広詩

         

      • What We Do

        私達のお仕事

        broken image

        サービス立ち上げのお手伝いをしています

        スタートアップやベンチャー企業など、新しくプロダクトやサービスを開発する会社さんのお手伝いをしています。一般的に、システム開発は仕様書を発注者が作成しますが、当社では仕様をお客さんと決めるところから始まります。開発中でも常に仕様はお客さんと調整しながら、段階を分けて開発しています。経営者さん・事業担当者の方と直接やり取りをすることで、技術会社ならではの提案ができます。下請け・孫請けは断りしているので、エンジニアの声が直接プロダクトに反映されやすい環境になっています。

        broken image

        原子力防災アプリを開発しています

        自治体で利用されている、原子力防災アプリを開発・運用しています。原子力防災というのは、あまり身近に感じにくいかもしれませんが、原子力に関する緊急事態が発生したときに備えて、避難を誘導したり、正しい情報を迅速に送信するためのシステムです。年齢や国籍問わず、今は安全か・注意か必要かを明確に伝える必要があり、極力シンプルなユーザーインターフェースを採用しています。

        broken image

        障害学生支援コーディネートシステム(CAS)を開発しています

        国立大学を中心に利用されている、CAS 障害学生支援コーディネートシステム(CAS)を開発・運用しています。CASは、障害を持った学生さんとその支援者さんのマッチングを支援するウェブシステムです。従来は、マッチングを担当する方(コーディネーターといいます) が手作業で日程調整を行っていましたが、CASを使うことで大幅にマッチングの手間を短縮することができます。

      • Opening

        募集要項

        broken image

        インターンシップ (有償)

        学生生活と密着したインターンシップ制度

        tsukuba.ac
        broken image

        フルタイムエンジニア

        専門業務型裁量労働制

        詳しくはお問い合わせください

        broken image

        協力パートナー

        フリーランスや協力会社様

        詳しくはお問い合わせください

      • Team

        チーム

        broken image

        代表取締役

        堀本 貴幸

        シンガポール共和国でインフラエンジニアを経て、筑波大学情報学群情報科学類(AC)に進学。2010年 Has-keyを創業。2012年 株式会社Has-key 代表取締役に就任。

        broken image

        取締役

        黒澤 広詩

        群馬大学院理工学府電子情報・数理教育プログラム修士課程修了。主な研究分野はシステム設計や言語処理系。飲食店検索サービスの立ち上げなどを経て、2020年 株式会社Has-key 取締役に就任。

        broken image

        エンジニア

        阿部 昂之

        筑波大学情報学群情報科学類卒。主な研究分野は高性能計算。iOSアプリからRuby on Rails開発など幅広い業務を担当。

        broken image

        シベリアンハスキー

        おーぷん

        2013年5月7日生まれ。メス。2013年7月に入社し、シベリアンハスキーを担当。やんちゃな幼少期を過ごす。社内エンジニアの癒やしとなっている。散歩は好きだが、割とすぐバテる。

      • Process

        採用までの流れ

        1

        お問い合わせ

        まずはお問い合わせください。

        社員とお話や、事務所を見学したりできます。

        2

        応募

        履歴書を送って応募完了です。

        履歴書に決まった形式はありません。

        3

        書類審査

        頂いた書類を元に、適性を審査します。

        どのような課題に取り組んできたかを重視します。

        4

        WEBクイズ

        簡単なWEBクイズを受けていただきます。

        得意不得意を評価する指標の1つとします。

        5

        面接

        送っていただいた履歴書を元に面接します。

        過去に書いたコードなどがあれば参考になります。

        6

        試験採用

        数ヶ月間の試験採用を行います。

        お仕事に慣れる期間を設けた後、本採用です。

      • Contact

        お問い合わせ

        Has-key Inc.
        平日 9am~5pm
        029-886-9046
        029-886-9046
        careers@has-key.org
      broken image

      株式会社Has-key つくば本社

      茨城県つくば市天久保三丁目5番3号

      筑波大学発ベンチャー (170)

      プライバシーマーク (17004318)

      © 2010-2024 Has-key Inc.

      プライバシーポリシー
        クッキーの使用
        Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
        詳しく見る